シトラスリボンプロジェクトとは
- steigyou2
- 2024年7月1日
- 読了時間: 1分
コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志が作ったプロジェクトです。当地では笠原中学校のPTA家庭教育会様、笠原中学校の生徒会様他ご有志さま達が賛同していらっしゃいました。
私たち多治見タクシーの乗務員さんは、東濃地区で唯一、コロナ罹患された患者様の病院などへの運送を担当致しました。手前味噌ながら危険も顧みず、公共交通機関としての矜持を待ち合わせた乗務員さんたちは私たちの誇りでした。シトラスリボンはそんな勇猛果敢な乗務員の数人が愛用しています。
パンデミックが過ぎた今こそ、多治見市民の皆さんに弊社乗務員の活躍を知って頂きたいです。



