top of page
お知らせ


タクシー業界まるわかり①
その1.自由度が高いから、働きやすさは抜群! その2.未経験の方でも安心の環境 その3.女性も高齢者も活躍、長く働ける
2024年6月6日


タクシー乗務員の改善基準告示が改正されました
バスやトラックドライバーだけでなく、去る令和6年4月1日に改善基準告示が改正されました。「改正基準告示」ってなあに?それは、タクシー乗務員さんの拘束時間や休息期間の基準で、即ち労働時間の上限が抑制されました。ということです。さらに多治見タクシーは「ゆるい会社」が自慢です。皆...
2024年6月6日


令和6年度 第1回運行管理者試験のご案内
タクシー会社は保有台数によって、運行管理者を置かなければ成りません。多治見タクシーは普通二種免許は勿論、大型二種免許、運行管理者、第一種衛生管理者の資格を会社が費用負担し受験を奨励して居ります。最初はドライバーで、いずれは管理者を目指したい方も是非多治見タクシーをご検討ください
2024年6月6日


若松町交差点の通行方法が変わります
6月下旬ごろより道路改良工事に伴い、若松町交差点の形状が円形平面交差点(環状交差点)に切り替わります。通行方法にご注意ください。
2024年6月6日


街色めぐり、ぷらっと体験「多治見る こみち」
このまちの人が届ける このまちならではの体験を 四季を通じて楽しもう 各プログラムはwebサイトにてご確認ください。 お出かけは多治見タクシーをご用命ください
2024年6月6日


警察官などを装うキャッシュカードの詐欺や「すり替え」にご注意!
困ったときや不安なときは、一人で悩まずに早めに相談! キャッシュカードをだまし取られたことや偽物とすり替えられたことに気づいたら、すぐに110番通報しましょう
2024年6月6日


岐阜県現代陶芸美術館のご紹介
MoMCA(もむか)って呼んで下さい。閑静な場所で四季折々の景色が堪能できるシチュエーションです。展覧会も美濃焼に因んだものから、明治の超絶細工物等いろいろ楽しませてくれます。是非、多治見タクシーでお出かけください
2024年6月6日


モザイクタイルミュージアムについて2
モザイクタイルミュージアムについては、以前、設計デザインご担当の藤森照信氏をご紹介致しましたが、ミュージアムのご案内もさせて下さい。1階での、受付後大階段を上って4階へ、順番に降りながらご鑑賞するルートがお薦めです。また、ミュージアムショップは必見です...
2024年6月6日


岐阜県現代陶芸美術館は、多治見市にある近現代の陶磁器・陶芸を専門とする美術館です
暑い暑い多治見をさらに熱くしているのはやきものです。自由自在にかたちを変える粘土は、ごうごうと燃える炎の中で、色を変え、かたちを留めて、やきものになっていきます。多治見タクシーと一緒に、土がやきものになる瞬間を、見届けてみませんか?
2024年6月5日


土で作ろう オリジナル時計 Part9
世界にたったひとつの陶製オリジナル時計を、いちからぜーんぶつくっちゃおう 完成したら、みんなの時計をならべてギャラリヴォイスで展覧会をするよ 多治見タクシーで送迎致します
2024年6月5日


たじみ えきキタビアガーデン2024
7月12日から9月21日(8月16、17日を除く)の毎週金曜日・土曜日開催 入場無料 ご予約不要 お帰りは多治見タクシーで
2024年6月5日


永見夏子とモザイク展
癒しをテーマとした作品を描く日本アニメーション所属のイラストレーター永見夏子が本展示で「幸せのかけら」をテーマにした作品を発表します。ハイディ、ハイディ、リトルラスカル.....
2024年6月5日


リサ・ラーソン展 知られざる創造の世界-クラシックな名作と共に
リサ・ラーソンは、素朴で温かみのある、動物や人物をモチーフとした作品で知られるスウェーデンの陶芸家です。是非陶芸家リサ・ラーソンの知られざる創造の世界をご覧ください。多治見タクシーがお供いたします
2024年6月5日


令和6年夏の交通安全県民運動
令和6年夏の交通安全県民運動にご協力お願い申し上げます 期間:令和6年7月11日(木)~7月20日(土) スローガン; 思いやり ゆずる心で 事故防止 運動の重点 ① こどもと高齢者の交通事故防止 ② 自転車等の安全利用の促進 ③ 横断歩道における歩行者最優先の徹底...
2024年6月3日


「やくも」の青木十子のコースターをget致しました
「やくも」の青木さんのコースターをget致しました。多治見タクシーにて市内を散策すれば、あなたもget出来るかも?「やくも」巡礼地巡りもご用命ください
2024年6月3日


多治見オーガニックファーマーズマーケットには多治見タクシーで!
多治見駅北口から0分の虎渓用水広場にて開催されます多治見オーガニックファーマーズマーケットは、体に優しいこだわりの食材がいっぱいです。駅前開催とはいえ、ゆっくり散策するなら多治見タクシーでお出かけがオススメです
2024年6月3日


多治見市美濃焼ミュージアム ぎゃらりーS1にて「明治・西浦焼の世界」開催中
令和6年3月12日(火)~7月7日(日) 是非多治見タクシーでお立ち寄り下さい
2024年5月29日


多治見市美濃焼ミュージアムギャラリーM1にて「中国陶磁 よみがえる山本コレクション」開催中
前期:令和6年4月27日(土)~6月30日(日) 後期:令和6年7月3日(水)~9月1日(日)是非多治見タクシーでお立ち寄り下さい
2024年5月29日


中央道リニューアル工事につき高速道路をお使いの際はお気を付けください
5月7日(火)~12月16日(月)の期間、中央道の(上り線)小牧東IC-土岐JCT間、(上下線)中津川IC-松川IC間にてリニューアル工事が実施されています。 この工事に伴い、迂回路も大変混雑して居ります。時間には十分配慮して居りますが止むを得ない場合もございます。何卒ご理...
2024年5月29日


名神集中工事につき高速道路をお使いの際はお気を付けください
5月18日(土)~6月9日(日)の期間、名神高速道路の八日市IC-小牧IC間にて集中工事が実施されています。 この工事に伴い、迂回路も大変混雑して居ります。時間には十分配慮して居りますが止むを得ない場合もございます。何卒ご理解・ご協力賜ります様宜しくお願い申し上げます
2024年5月29日
bottom of page